黒髪+カラコンでクールビューティーを目指す!

自分に似合うカラコンが見つかったら、カラコンと上手に付き合っていくためにお手入れ方法をしっかりと学んでおきましょう。
瞳を大きく、素敵な印象に変えてくれるカラコンも、眼そのものが健康でなければ使うことができません。せっかくのカラコンが、傷や病気の原因にならないようにするために、日々のお手入れは重要です。
また、眼の健康的な潤いは、瞳をよりきれいにみせてくれます。
正しくお手入れ方法をマスターしていつまでも魅力的な瞳を保ちましょう♪
目薬などで代用はダメ!カラコンの保存液・洗浄液は正しいものを使いましょう

瞳を大きく見せるカラコンは、茶髪や金髪などのメイクにしか似合わないのでは?と思っている人もいるのではないでしょうか。
しかし今はカラコンにも、多種多様なバリエーションがあります。
そのため、黒髪にもばっちり合うようなナチラル系のカラコンもあり、黒髪だからこそ映えるようなデザイン性の高いものもあります。
黒髪+カラコンでオシャレを楽しむ「オルチャン」と呼ばれる可愛い系女の子も急増しています!
ヘアアレンジを楽しむように、ナチュラルメイクで、ばっちりメイクで、その日の気分によってカラコンの色を変えて新たな自分を見つけてみるのも楽しいかもしれませんね。
オフィスでも活躍!黒髪と相性のいいカラコンの色

オフィスで働くようになって、黒髪やナチュラルメイクが基本になると、ばっちりデカ目系カラコンでは違和感が出てしまいます。
そのためカラコンを控える女の子も多いのではないのでしょうか。
そんな女の子には、ナチュラルなメイクでも浮かない縁なしのカラコンをオススメします。
カラコンのカラー部分の円周に縁どりがないタイプのカラコンは、グラデーションの効果で自然と瞳を大きくみせ透明感のある瞳にみせてくれます。
そして大切なのはカラコンの色です。
コンタクトのカラーは、自分の瞳の色に近い色を選ぶことがおすすめです。
基本的には日本人の瞳の色にはブラウンやブラックが合うと言われています。
この色なら黒髪でも浮くことなく自然と瞳に馴染みながら、魅力的な瞳を作ることが出来ちゃいますよ。
黒髪に似合う眉毛・チーク・リップ

それでは、黒髪にはどんなメイク方法があるのでしょうか。
まず、肌が白く明るく見えるようにファンデーションもワントーン明るめを使うとよいでしょう。
肌が白く見えると、黒髪の黒の美しさがより際立ちます。
次に眉毛は、髪色と同じ黒では印象が強すぎるため、ブラウンを使って少しだけ柔らかい印象にします。
そしてチークとリップは、美しい白肌を生かすようなピンクがおすすめです。
そしてクールな雰囲気にしたいと思ったときにはチークとリップを赤に変えて、大人な女性を演出してみるのもおすすめです。
ただしリップを赤にする場合、チークはほんのりのせる程度にしましょう。
そうすることにより黒髪に赤いリップが映え、クールな印象を与えてくれます。
黒髪にはこちらのカラコンがおすすめです

では実際に黒髪に似合うおすすめのカラコンをご紹介します。
黒髪に馴染んで普段使いもできるナチュラルな印象のカラコンといえば、ミクプリがおすすめです。
こちらはMサイズとLサイズがあり、自分の目に合ったサイズを探すことができます。
ミクプリのカラーはどんな色の瞳にも自然と馴染むライトブラウンで、自然に瞳を大きく見せてくれるため、カラコンをつけていることがわかりにくいナチュラルな仕様になっています。
自然に馴染みながらツヤ感と透明感があるため上品な瞳を演出することができます。
そして目元を自然に、黒目をくっきりとさせてくれるので普段の生活でも活躍まちがいなしです。