初めてカラコンをつける際の心配は不要!
カラコン使用ガイドまとめ

コンタクトレンズの使用経験が無いカラコン初心者さんにとっては、「コンタクトはちょっと怖い…」「取扱い方がわからない…」「どんな色を選んだらいいんだろう?」などなど、いろいろな不安がありますよね。
今回は、これまでコンタクトレンズやカラコンに馴染みのなかった女の子のために、カラコンの基礎知識や装着する際の注意点、カラコン選びのポイントなどをお教えします。
今までカラコンに踏み出せなかった人も、正しいカラコンの選び方や取扱い方をマスターして、デカ目やハーフ顔、ぱっちり目元を楽しんで魅力的な瞳を演出しましょう!
初めの方へ(カラコンの基本知識)

まずはカラコンを購入する際の、知っておきたい基本的な知識をお伝えします。
カラコンを選ぶときに、度ありの場合は眼科で視力やBC(ベースカーブ)というレンズのカーブの値を測ります。
自分の視力やカーブと合わないものを購入してしまうと目に疲れを感じたり、視力が下がったり、瞳とレンズがズレやすくなってしまう場合もありますので、きちんと眼科で計測してもらって購入することをおすすめします。
そして購入後、装着してみる前にまず手をハンドソープで洗い、レンズに傷がついていないか確認をして、清潔な手で、カラコンを装着します。
また、取り外したときは専用の洗浄液を使い、レンズを指の腹で軽い力でこすり洗いをして保管しましょう。
目はデリケートですので清潔な状態で目に装着するように心がけてください。
初めてのカラコン色の選び方

初めてのカラコンでどんな色を選べばいいかわからないときには、髪の毛の色やメイクの仕方、ファッションや場所によって決めるのが良いでしょう。
一番スタンダードで人気があるカラーは、ブラウンのカラコンです。ブラウンは日本人の瞳の色に馴染みやすく装着してみると自然な印象になります。
人にもよりますが日本人の瞳は真っ黒というより、茶色味も混ざっているため、ブラウンとの相性がよいとも言われています。
初めてのカラコンでナチュラルな目元にしたいときには、ブラウンのカラコンをつけてみるのもおすすめです。
おすすめはナチュラル系。メガネをやめてカラコンデビューするなら

今はナチュラルで「つけてる感」のない自然なカラコンが人気です。
そのなかでも、ナチュラルメイクに馴染んで瞳をぱっちりと魅力的に見せてくれるPEARL CHOCO(パールチョコ)がおすすめです。
自然な発色のライトブラウンが特徴的なカラコンです。そして瞳を大きく見せてくれるだけではなく、透明感のある瞳を作り出してくれます。
柔らかく優しい印象を与え、可愛らしく女の子らしい雰囲気になります!
目を大切に安全に守るために、カラコンを付ける時は必ず守ってください

カラコンは、1日の装着している時間の目安は8時間程度が一般的です。
それ以上つけていると眼の充血や疲労感、視力低下など、目のトラブルが起きやすくなる場合がありますので注意してください。
また、カラコンをつけたまま寝てしまうのは眼に大きな負担を与えるため気をつけましょう。
眼の水分量が減ってしまうため、傷や病気の原因になってしまう恐れもあります。
眠る前にはきちんと外して眼をゆっくり休ませてあげて下さい。
そしてカラコンの使用期限はしっかり守りましょう。
今はワンデーや2週間、1ヶ月など様々なカラコンがありますが、使用期限をきっちり守り、ワンデー以外のカラコンは外したらしっかり洗浄して保存してください。
これらを守って安全なカラコン生活を送りましょう!
関連記事
- ∟Vol.04 度ありカラコンで女子力アップ★自分に合ったカラコンの選び方!
- ∟Vol.05 安全なカラコンって何?買う前に知っておきたいカラコンの知識
- ∟Vol.06 噂はホント?危険なカラコンと安全なカラコン★おしゃれを楽しむなら読んどこ!